色は人生を豊かにするツール

こんにちは。
パーソナルカラースタイリストの武田 みはるです。
先週末は日本カラリスト協会の認定講師として
昨年に引き続き、パーソナルカラリストのスキルアップセミナーを担当させていただきました。

色感トレーニング


色感力とは「色を見分ける力」
お客様の似合う色を診断したり、
クライアントの要望を満たす配色提案をしていく際に
基本となるベーシックスキルです。

ブルーアンダートーン・イエローアンダートーンの見分け
(雑誌等でよく見かけるブルベ・イエベではなく、
 理論によって明確に識別するJAPCAのアンダートーン理論です)
色相・明度・彩度の見分け
これらを大小のカラーカードやドレープ(色布)を使って
何度も何度も実践を繰り返していきます。

目的は正解することでなく、
自分がどの色相が苦手なのか?
どの色調が見分けにくいのか?
を知ること
ですね
何事も自分を知らないと前に進めませんから!

色感力とは、
美しい花を咲かせる根っこのようなもの。
土の中でしっかりと根を広げ、
栄養を蓄えておかなければ人を感動させる花は咲かない。
そんな根っこのトレーニングを2日間させていただきました。


今年は岐阜、広島、島根など遠方から受講してくださり、
みなさん熱心に取り組んでいただいたお陰で濃い内容でできました。
セミナー後、あれも言えばよかった
もっと別の説明の方が分かりやすかったなと反省がこみ上げてきます。
講師を担当すると、こちらも学びの多い機会を得られます。感謝!

受講生さんの中には、長年の教員生活を定年で勇退され、
そこからカラーの勉強をされて1級→認定講師へスキルアップされる方がいらっしゃいました。
その方の自己紹介の言葉
「人生100年時代ですから、カラーの世界でセカンドキャリアを創り
楽しみたいと思います」


私の目標も『生涯現役』
受講生さんから力強い勇気とパワーをいただくことができました

2日間の仕上げに行った120色ドレープを使っての色の見極め。
一番盛り上がるシーンです

中性色(緑)は特に難しい様子・・・確かに私も難しい


JAPCAのCUS?色相環と色調図を使っての説明

何かを始めるのに、遅すぎることはない。
いくつになっても学び続ける受講生さんとの出逢いに感謝です。
次は色彩診断士セミナー。
診断モデルとして行くので
さらにスキルアップされた皆さんにお会いできるのが楽しみです

最後までお読みいただきありがとうございます。


色で叶える「魅せる男」kotonoha

2月23日(日)kotonohaカラーカウンセリングサロンオープン

ターコイズのお部屋でお待ちしております!
大阪府寝屋川市上神田
お問合せはコチラ







?Gg[???ubN}[N??