プリンセスラインが似合うひと~ドレス骨格診断~
2024年5月21日
こんにちは。
カラービジネスコンサルタントの武田みはるです。
先日、ブライダルリング店で「ドレス骨格診断」をさせていただきました。
骨格タイプからどんなドレスが似合うのか?
をアドバイスします。
ドレスのデザインはだいたいこの7タイプに分けられます。
![ドレスデザイン一覧](/74080/files/2024/05/20240520_1608.jpg)
プリンセスライン= ウエストから広がるデザイン
白雪姫やシンデレラのドレスに見られる王道のドレスデザイン
Aライン = アルファベットのAのようにウエストから緩やかに広がるデザイン
ベルライン = ウエストで切り替えがあり、ベル(鈴)のように広がる可愛らしいデザイン
スレンダーライン= 肩から裾にかけてIラインになるデザイン
装飾があまりない分、すっきりとしたエレガントなイメージに。
エンパイアライン= 胸の下で切り替えたハイウエストのデザインドレス クラシカルで優美なイメージ
ミニライン = 名前の通り、プリンセスラインのミニ丈デザイン
マーメイドライン= 人魚のようにひざ下から広がるデザイン 大人っぽくゴージャスなイメージ
今回は
王道のプリンセスラインのドレスについてお話しします。
![プリンセスラインドレス](/74080/files/2024/05/20240520_00451.jpg)
プリンセスラインは
上半身ぴったりで
ウエストから大きく膨らんだデザインのドレス。
(語源はイギリスのエドワード7世妃アレクサンドラ)
一般にドレスというとこのプリンセスラインを思い浮かべるのではないでしょうか。
白雪姫やシンデレラが着ているドレスは
すべてこのプリンセスラインです。
プリンセスラインが似合うのは、
骨格タイプ「フェミニン」さん。
(3タイプでは「ウエーブ」)
![骨格フェミニンタイプ](/74080/files/2024/05/20240521_0227.jpg)
フェミニンタイプ
このイラストのように
フェミニンタイプは顔立ちに丸みがあり、
肌質が柔らかく
ハイウエストの洋服が良く似合う女性です。
ウエストマークするとスタイルアップするため
プリンセスラインのように
ウエストからひろがるデザインがぴったり似合います。
![プリンセスラインドレス](/74080/files/2024/05/20240521_0231.jpg)
引用元Adobe stockより
![プリンセスライン](/74080/files/2024/05/20240521_0234.jpg)
画像:HARDY AMIES
ハイウエストが似合うフェミニンさんは、
胸の下で切り替えしたエンパイアラインのドレスも似合います。
![エンパイアラインドレス](/74080/files/2024/05/20240521_0243.jpg)
画像:LANVAN on Blue
よく聞かれる質問に、
「パーソナルカラーと
骨格診断のどちらが
ドレス選びに重要ですか?」
があります。
もちろんどちらも重要ですが
私のコンサル経験から
少々苦手な色でも骨格に合うデザインなら
スタイル良く似合うと感じています。
骨格タイプで選ぶのが最優先
次に似合う色
がおすすめです!!
参考にしていただけると嬉しいです。
最後までお読みくださりありがとうございます。
公式ラインにぜひご登録ください![](https://www.at-ml.jp/mng/emoji//imode/80.png)
kotonoha公式LINE
ご登録プレゼント【スタバとマクドのカラー戦略】が届きます
カラービジネスコンサルタントの武田みはるです。
先日、ブライダルリング店で「ドレス骨格診断」をさせていただきました。
骨格タイプからどんなドレスが似合うのか?
をアドバイスします。
ドレスのデザインはだいたいこの7タイプに分けられます。
![ドレスデザイン一覧](/74080/files/2024/05/20240520_1608.jpg)
プリンセスライン= ウエストから広がるデザイン
白雪姫やシンデレラのドレスに見られる王道のドレスデザイン
Aライン = アルファベットのAのようにウエストから緩やかに広がるデザイン
ベルライン = ウエストで切り替えがあり、ベル(鈴)のように広がる可愛らしいデザイン
スレンダーライン= 肩から裾にかけてIラインになるデザイン
装飾があまりない分、すっきりとしたエレガントなイメージに。
エンパイアライン= 胸の下で切り替えたハイウエストのデザインドレス クラシカルで優美なイメージ
ミニライン = 名前の通り、プリンセスラインのミニ丈デザイン
マーメイドライン= 人魚のようにひざ下から広がるデザイン 大人っぽくゴージャスなイメージ
今回は
王道のプリンセスラインのドレスについてお話しします。
![プリンセスラインドレス](/74080/files/2024/05/20240520_00451.jpg)
プリンセスラインは
上半身ぴったりで
ウエストから大きく膨らんだデザインのドレス。
(語源はイギリスのエドワード7世妃アレクサンドラ)
一般にドレスというとこのプリンセスラインを思い浮かべるのではないでしょうか。
白雪姫やシンデレラが着ているドレスは
すべてこのプリンセスラインです。
プリンセスラインが似合うのは、
骨格タイプ「フェミニン」さん。
(3タイプでは「ウエーブ」)
![骨格フェミニンタイプ](/74080/files/2024/05/20240521_0227.jpg)
フェミニンタイプ
このイラストのように
フェミニンタイプは顔立ちに丸みがあり、
肌質が柔らかく
ハイウエストの洋服が良く似合う女性です。
ウエストマークするとスタイルアップするため
プリンセスラインのように
ウエストからひろがるデザインがぴったり似合います。
![プリンセスラインドレス](/74080/files/2024/05/20240521_0231.jpg)
引用元Adobe stockより
![プリンセスライン](/74080/files/2024/05/20240521_0234.jpg)
画像:HARDY AMIES
ハイウエストが似合うフェミニンさんは、
胸の下で切り替えしたエンパイアラインのドレスも似合います。
![エンパイアラインドレス](/74080/files/2024/05/20240521_0243.jpg)
画像:LANVAN on Blue
よく聞かれる質問に、
「パーソナルカラーと
骨格診断のどちらが
ドレス選びに重要ですか?」
があります。
もちろんどちらも重要ですが
私のコンサル経験から
少々苦手な色でも骨格に合うデザインなら
スタイル良く似合うと感じています。
骨格タイプで選ぶのが最優先
次に似合う色
がおすすめです!!
参考にしていただけると嬉しいです。
最後までお読みくださりありがとうございます。
![](https://www.at-ml.jp/mng/emoji//imode/83.png)
![](https://www.at-ml.jp/mng/emoji//imode/80.png)
kotonoha公式LINE
ご登録プレゼント【スタバとマクドのカラー戦略】が届きます